ども。まつばなな(@matsubanana)です。
今回は、Oisix (オイシックス)を使って「犬の手作りごはん」を楽に行うための利用方法をお伝えします!
愛犬に「手づくり食をしてあげたいけれども時間がない」という方向けの記事になります。
というのも、うちのちびわん(1歳)は、どうもドッグフードだけではお腹を壊してしまい、しばらくは手づくり食を続けた方がよさそうだとなり、現在も毎食手づくりを続けています。
ただこれがまぁ、しんどい。
手づくりを続けてあげたいけれど、野菜をカットしたりするのも時間がかかりますし、かと言って下ごしらえをしている既製品を購入すると味付けがされていることも多く、犬にあげるには塩分・糖分が多すぎたり、そもそも量が多く使いきれなかったりと悩ましい問題でした。
同じようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度Oisixを試していただけたらと思います。
よく見るミールキットについてはこちらで紹介しています。
参考記事|20分で作れるの?献立キット"KitOisix"

犬の手づくり食は結構面倒
犬には食べられないものがあったり、必要な栄養素が違うので、食べ合わせや量をよく考えて作らないと、栄養が不足したり体調を崩してしまったりすることがあります。
塩分や糖分、加工品であれば調味料が入っていないかなどにも気を付けなければいけません。
また、ミキサーなどがない限り、犬の大きさや状態に合わせて、みじん切りやペースト状にすることも手間がかかります。
犬の手づくりごはんを楽にする食材宅配「Oisix」
「Oisix」にはペット用の項目がある訳ではないのですが、手づくり食において非常に便利だと思ったことについてご紹介しますね。
Oisixの「ベビー&ママ」用メニューが便利!
通常検索だと見つかりづらいのですが、メニューから探す際に「ベビー&ママ」の項目のページを表示すると
- ゴックン期OK食材カテゴリ
- モグモグ期OK食材カテゴリ
- カミカミ期OK食材カテゴリ
などが表示されます。
もちろん本当の赤ちゃんであれば、それぞれの時期に合わせた項目を見る必要がありますが、犬の場合は「●●期」は特に気にせずともOKです!(ただし、食べられないものやアレルギーがある場合は表示の確認を)
「手づくりをしてあげたいけど時間がない」方にオススメ。
Oisixの「ベビー&ママ」のカテゴリの中には下記のような商品があり、非常に便利です。
メリット
- 魚やお肉がカットされたものがある
- 野菜のカット・ペースト状のものがある
- 少量パックが購入可能
- どれも「赤ちゃん用」であるため、塩分無しや減塩の商品がある
離乳食を作りやすいように、丁度よい大きさにカットされているものや、お野菜がペースト状にされた状態で使いやすいサイズで冷凍されているパックなどがあり、犬の手づくりごはんにも便利です。
まとめ
「手づくりをしてあげたいけど時間がない」という状況って、とてもストレスです。折角作るのだから、楽しく作って、美味しく食べてもらいたいですよね。
愛犬のためにごはんを作りたいけど、時間がない。時間がないけど、作ってあげたい。忙しくてもちゃんとしてものを食べて欲しい。
こんな方にオススメします。
初回の注文はお得にできるので一度ご覧になってみてくださいね!