働くあなたの帰宅後の時間を劇的に変える献立Kitについてご紹介
ども。まつばななです。
働く女子のあなた、自炊してますか?
わたしは実家住まいのズボラ女子でしたので、
結婚して実家から出たときに一番困ったのは食事でした。
『料理をする』という頭になっていないと、
『なにを作る』というところまでいかないんですよね。
作る前に、なにをしていいか解らない。
更に夫と同じような時間まで働いており、帰宅するのはわたしがほんの少し早い程度。
作り慣れていないうえに、時短料理を求められたわたしは
ある解決策を見つけました。
Oisixの献立kitについて知りたい
帰宅してから出来るだけ早く料理を作り上げたい
料理めんどくさい苦手
料理を一から学びたい
定期食材宅配サービス『Oisix』
こんな便利なものがあると知らなかったので、
最初のうちの数週間は地獄でした。
見つけた時には感動しました。
わたしが注目したのは、献立キットがあること。
20分で2品作れるなんて素晴らしいですよね!
あとはオーガニック、低農薬のお野菜、無添加食品・調味料まで売っていて
少し高くはありますが放射線量の計測もきちんとされていて、安心して食べられる食品が揃っています。
お試しセット"は"お得
まずお試しセットを頼んでみてから、入会するか決めるのがお得。
すぐに入会も出来ますが、お試しセットは4000円相当のものが1980円と約半額になっています。
ネットからだとどんなものを売っているのか解らないので、まず頼んでみて中身を見てみることをお勧めします。
高い高いと言われていますが、お試しセット「は」非常にお得です。
実際にお試しセットを頼んでみた
内容は写真の通りで、ちょっと珍しい野菜などのOisixオススメ商品だそうです。
わたしの目当てはコレ!
コレがKit Oisix!

ジューシーそぼろと野菜のビビンバ
献立Kitは果たして本当に20分で作れるのか?
結果作れませんでした。爆
なぜかって?わたしが初心者だからです。
このKitの表紙に準備するものから、写真で野菜の切り方まで載っていますが、
手順通りにやっても、初心者は30分ほどかかると思います。
(主婦歴ウン十年の母は、自身で不要だと思う作業は省き、十数分で作っていました)
お料理初心者のみなさん、がっかりしないでくださいね。笑
味はプロ監修なのでもちろん美味しくできましたし、ほとんど料理をやったことがない
わたしでもきちんと作り上げることが出来ました!
だってそれぞれの素材が入った袋を開封して、手順通りに炒めるだけで出来るから失敗しようがないです。
たまーに手順を見逃して、おや?ってなることはあります。笑
もちろん慣れてきたら、20分ほどで作れるようになりました。
献立Kitのメリット
- 料理の勉強になる
- 20~30分程度で2品作れる
- 野菜が余らない!!!(だから腐らない!)
- ほとんど包丁を使わない!(傷みやすい野菜のみ自分で切る)
- 普段使わない調味料などが使える
- 自分で用意するのは基本調味料のみ
献立Kitのデメリット
- それも基本調味料なのか、という落とし穴
- 小食のひとには少し量が多い
夫婦2人暮らしでも、意外と野菜を余らせてしまうことってありますよね。
献立Kitは使う分のみが入っているので、余るということはありません。
基本調味料に、バター・中華だし・牛乳などが入っているので気を付けないと
料理が完成しないなんてこともありますが…。笑
kitで作っていると
『料理=作れない・大変なもの』→『料理=意外と作れるもの』に変わっていきます。
料理が苦手なかたには、本当におすすめ。
気に入った料理はもう一回作れる!
料理をあまりしたことがない人間にとって、料理の勉強をするにはうってつけです。
料理手順に再現のポイントが書いてあり、お家でも簡単にもう一度作ることができます。
入会までの手順
Oisixは登録だけでは会員になれません。
購入して初めて会員登録されることになります。
入会費・年会費ともにかからず、『一般会員』と『定期会員』の2コースがあります。
一般会員は買いたいときに買うコースですが送料が少し高く購入、定期会員に比べできる商品は少なくなります。
定期会員は毎週・隔週などで定期購入するもので購入金額により、送料が無料になったり
VIP会員の制度もあります(限定商品やセールの案内があります)。
献立のKit Oisixのみの購入も可能。
種類も豊富ですし、季節やキャンペーンで芸能人や有名シェフとコラボした
献立Kitなんかも売っていて、飽きがきません。
お世話になりまくりっす。
冷凍できるKitもあるので、合わせて買っておけばもう献立に迷う心配はありません。
お勧めは、
定期会員で隔週コースに申し込んでそのうち1回をキャンセルし、送料無料金額まで購入する、です。
高いのは送料なので(1回600円。冷凍食品を購入すると冷凍食品送料もプラスされます)まとめ買いを強くお勧めします。
わたしは使い分けしてます(^^)
今は隔週ですが、以前は毎週届けてもらっていました。
お試しセットの内容は選べませんが、それ以降は自分の欲しいものを欲しい分だけ購入することができます。
これが他の宅配サービスと違うところでしょうか。
ごはんさえセットしておけば、あとはおかずを作るだけになるので帰宅してからの時間の使い方が変化しますし、洗い物も少なく済むのが大変便利です。
覗いてみる >>>【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】
もうひとつのおすすめ。お弁当コース!

冷蔵庫から出したところなので曇ってます…。
晩ご飯も大変ならお弁当はもっと大変ですよね。
お弁当コースは
毎週3種のお弁当のおかずが1,140円で届きます。
自分で買うとどうしても偏りますし、そもそも買いに行く時間がない…
というかたにぴったりです。(買うの面倒臭いかたにも←わたしはコレ)
朝の忙しい時間にも作りやすい、
レンジでチン・湯煎・トースターで温めで出来上がります。
ジップロックになっているので、保管もとってもしやすいです。
定期便のコースも2種類あって、
中学~大人までお弁当コースと
幼児~小学生までのお弁当コースforキッズ。
うちはお口がおこちゃまなので、どちらも頼む時があります。笑
こちらも必要なければ買い物カゴから出してしまえば届きません。
(ここでキャンセルを忘れると余計なものを購入することになるので気を付けて!)
さらにお弁当コースを頼むと、冷凍食品送料が無料になるのでお得です。
Oisixのアプリは注文期限がくるとリマインドしてくれる!
Oisixには専用のアプリがあり、ダウンロードしているとなにかと便利です。
毎週注文がスタートすると通知があり、カート内を変更せずに注文期限前日を迎えると「明日が注文期限ですよ」と通知をしてくれます。
Oisixは定期購入をしている間、宅配を指定した曜日に自動的にオススメの商品が入った状態で毎週注文がスタートします。不要なものはカートから削除しておかないと、勝手に3,000円前後の商品が届く使用になっているので、アプリで通知してくれるのは非常にありがたいですね。
もしアプリをダウンロードできない環境でも、登録のメールアドレス宛にも通知がきますので、利用方法に合わせてリマインドは必ずしてくれるのでご安心を。
まとめ
Oisixの紹介というよりは「献立Kit Oisix」の紹介となりましたが、いかがでしょうか。
掃除洗濯はある程度出来るのですが、料理だけは本当に苦手で…。
OisixのKitには本当に助けられました。
毎週・隔週と選べるので、自分の欲しいタイミングで
購入することができ、とっても便利です。
メールで細かくサポートがありますし、自社アプリも配信されて以前より見やすく解りやすくなりました。
出前を頼むよりは安く済みますし、多少野菜を切ったりはするので
なんかちゃんと料理やってる(←非常に大事!)
気になるのでお勧めです。笑
共働きの忙しい主婦のあなたにこそおすすめ。
帰宅後の時間の使い方が変わりますよ!
おまけ:夫婦仲良しの秘訣?
Kitの手順を見ながら一緒に料理するのお勧めです(^^)
夫と一緒に料理を覚えられますし、なにより楽しいです。
ぜひお試しください。
こちらもオススメ
【簡単】誰でも土鍋でおいしくごはんを炊く方法